SSブログ

橋脚周りと線路周り・・・どう作ろうか?(-д- ;) [模型]

地形に橋脚を据え付けるんですが、その周りの隙間をどうしようか?
赤で囲ってある部分です。
1.JPG
2.JPG
せっかく塗装、ウェザリングまでやったので汚さないようにしたい。
で、アルミホイルで埋めることにしました。
4.JPG
橋脚を手でしっかり固定した状態で、アルミホイルを押し込んで行きます。
5.JPG
ガチガチにつめる必要はありません。
6.JPG
3.JPG
橋脚を外すと・・・
7.JPG
隙間の形に固定されます。
8.JPG
アルミホイルは、柔らかいのに弾力がないので手軽にこんな形も作れます。
9.JPG
橋脚の手前側も同じように作りました。
12.JPG
ボンドで接着しました。
14.JPG
アーチ橋と道床の高さを合わせるため、スタイロフォームを貼って、崖と道床の間は、細切れの発泡スチロールで適当に埋めました。一部アルミ箔貼りです。
11.JPG
右側も。
15.JPG
全体は、こんな感じになりました。
10.JPG
細かい砂利とセメントの粉も、撒いてみました。
6.JPG
こちら側は、セメントを振りかけてあります。
7.JPG
橋脚周りのアルミホイルにもセメントを撒いて小さい隙間を埋めてあります。
8.JPG
セメントを使う理由は、特別ありません、たまたま手元にあったからで、粉状のものなら石膏でも何でも良かったんです~。
9.JPG
結局、かべパテ塗って同化させるんで~。
10.JPG
11.JPG
12.JPG
次は、墨入れです。・・・何か二度手間、三度手間をしているような気が・・・(-д- ;)
13.JPG
もう少し、しっかり作ってから色塗りをやったほうが良いんだけど・・・
橋が架からないと線路が引けないし・・・(-д- ;)
14.JPG
川を作らないと橋が架けれないし・・・(-д- ;)
15.JPG
う~~~ん 段取りが難しい~(-д- ;)
16.JPG
ここは、川ですが、ここも何か欲しいですね~
17.JPG
と、言う訳で岩を得意?のアルミホイルで作ることにします。
1.JPG
パテを塗って
2.JPG
アクリルの黒で墨入れです。墨汁は今一のりが悪かったので。
5.JPG
山小屋の地面ですが、との粉、セメント、コーヒー豆を撒いてみました。コーヒー豆は、以前から色がこげ茶で湿った土っぽくて、いつか使ってみようと思っていました。
コーヒー豆は、コーヒーをたてた後、しっかり乾燥させたものです。
一応、ふるいにかけたけど、ちょっと荒いですね~
18.JPG
ログハウスを仮置きしてみました。
20.JPG
21.JPG
次回は、赤で描いたように、ログハウスと地面をつなぐ作業をしたいと思います。
22.JPG
nice!(2)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 4

トータン

なるほど~アルミフォイルの新たな使い方ですね 隙間に使用するなんて これ結構いけそうですね~ 私は紙粘土で隙間を埋めていましたが乾燥すると縁が切れてしまい再度の粘土詰めになってしまいます これなら乾燥させる必要も無いし 乾燥時間待ちの必要も無いので 頂きですね! 本当にアイデアマンですね~!
by トータン (2009-08-26 23:17) 

KEMU

トータンさん、コメントありがとうございます。!
トータンさんのアイデアには、負けますよ!
橋脚を塗っちゃったんで、どうしようって思ったら、アルミホイルがあったんで詰めてみました(笑)
詰めるだけなら紙か発泡スチロールでもいいんですが、一旦橋脚をはずして整形したかったんで、思いついてよかったです!
「アルミホイル」意外と使えますよ!
by KEMU (2009-08-27 01:05) 

emu310

アルミホイール、グッドアイデア。
柔らかいけど形が戻らない、これは使えますね!
私はトタンを作ってみたいと思っている最中です。
真鍮線を並べておいて押し当てようか
それともそれなりの凸凹のあるものを探して押し当てようか
ぐずぐず思っているだけで、実行できません。

by emu310 (2009-08-27 06:22) 

KEMU

emu310さん、コメントありがとうございます!
アルミホイルを波打たせてトタンですか?
なるほど何か型があれば、簡単にできそうですね!
がんばって実行してくださいね!
by KEMU (2009-08-27 18:37) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。