SSブログ

木曽川水園(中流編Part 2) ヽ(゚∀゚o)♪ [公園]

今回は、前回紹介した茅葺屋根の農家の続きです。
農家の左には四段の棚田があります。
下二段は田植えをした後のような感じで何か植わってます。山は紅葉してるんですが・・・(笑)
上二段は実際に米を作っているようでした。川島小学校5年生が管理しているとのことです。
19.JPG
棚田の奥には大根が干してありました。
竿は鉄パイプです(汗)
18.JPG
棚田の一番上からです。
001.JPG
棚田から見た農家です。
002.JPG
別方向からも一枚。
003.JPG
棚田の一番下は、こんな風に水が流れ出て
004.JPG
庭の池に注がれていました。
005.JPG
川の対岸から一枚。
010.JPG
農家の橋を渡った所に小屋が二軒あります。
015.JPG
辻の茶屋とポットリ小屋だそうです。
016.JPG
ポットリ小屋とは蕎麦粉を挽くところだそうです。
017.JPG
屋根に載った石がいい雰囲気です。昔はよく見かけた光景です。
018.JPG
くり抜かれた角材に水が注ぎ込まれて
019.JPG
水が一杯になると下に傾きます。
020.JPG
小屋の中は石を撒きつけて重さを調節した杵があって
021.JPG
そば粉をつぶしている様子を見ることが出来ました。
022.JPG
023.JPG
もう一つの小屋は「辻の茶屋」と言う名がついていますが、中が見えないので良く分かりません。
ブラック塗装された自販機が設置してあります。
024.JPG
その近くには小さな池があって水棲生物を観察することが出来ます。
もみじが浮いた、この池には「はりよ」という小魚がいます。
025.JPG
側面からガラス越しにはりよを観察できるようになっています。
滋賀県北東部と岐阜県南西部に分布していて、岐阜では絶滅危惧A1類にしていされています。
水が綺麗で水温20℃以下の流れが緩やかなところじゃないと生きられないようです。
026.JPG
どこにいるか分かりましたか?画質がイマイチですがアップで!
027.JPG
こちらの池にも色々な生物がいました。
028.JPG
アメリカザリガニです。寒いのでジッとしていました。日本ザリガニじゃないのが残念ですね。
030.JPG
これはドジョウですね。こいつもジッとしてました。
032.JPG
はりよもいました。
031.JPG
次回は下流編です。それではでは(・∀・)ノシ
nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 7

ドラもん

木曽川水園。いいところですね~。メモメモ・・・。
by ドラもん (2009-12-04 08:40) 

HAL

生き物が見えると楽しいですよねー^^
アメリカザリガニも見れるとこがずいぶん減りましたね。
by HAL (2009-12-04 11:06) 

はな

こんにちは。風情があっていいですね~(特に大根が。。)
自動販売機も黒塗りになっちゃってますね(笑)

by はな (2009-12-04 15:37) 

KEMU

ドラもんさん、コメントありがとうございます!
木曽川水園以外に見所、遊びどころが沢山ありますので、こちらに来たら是非お立ち寄り下さい!
by KEMU (2009-12-05 00:50) 

KEMU

HALさん、コメントありがとうございます!
ここには、いろんな生物が沢山居るようです。
それぞれの生物が暮らし易いように工夫されているみたいです。
なかなか撮影までは難しいですが(汗)
by KEMU (2009-12-05 00:54) 

KEMU

はなさん、コメントありがとうございます!
是非1度、大根 見に来て下さい!(笑)
by KEMU (2009-12-05 00:56) 

KEMU

ほりけんさん、nice!をありがとうございます!
by KEMU (2009-12-05 00:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。